※本ページにはプロモーションが含まれています。
電子タバコ、別名「VAPE」は、紙巻きタバコや加熱式タバコからの乗り換え先として着実にユーザー数を増やしているタバコアイテムですが、VAPEの中にも色々と種類があり結構奥が深いです。
それゆえ、スティックタイプ、ペンタイプ、ボックスタイプ・・など、形状で分類したり、あるいはバッテリーのタイプによってテクニカルMOD、メカニカルMOD・・といった感じに分けられたりしますが、煙が大量に出るかどうかの「爆煙対応なのか」という軸でも分類されるもの。
VAPEはタバコアイテムですから、やっぱり煙にこだわりたい人もいるので、爆煙対応のVAPEは常に一定の人気を博しています。煙が少ないと吸ってる感じが弱くて、禁煙目的で使うこともなかなか難しいですしね。
そして、そんな爆煙対応VAPEの中でも、日本初の電子タバコメーカー「VP Japan」が気合を入れて開発した「VP CORE」は人気の一品です。というわけで、この記事では、爆煙タイプの「日本メーカー製本格VAPE」であるVP COREをタバコマニアがレビューしてみたので、興味がある方はぜひご覧になってみてください!
目次
VP COREスターターキットの基本情報
製品名 | VP CORE(ヴイピーコア) |
---|---|
価格 | 9,590円 |
メーカー | VP Japan |
まずはVP COREの製品情報や特徴、安全性について解説していきます。
VP COREの製品情報
最初に紹介するのが価格などですが、上記表のように「9,590円」というなかなかに良い値段となっていることがわかりますよね?ハッキリ言って結構お高いですが、それでも人気なのでなかなかスゴイです。
そしてカラーバリエーションですが、
以上の画像のように、白と黒・・ではなく、「白とネイビー」の二色となっています。シンプル・イズ・ザ・ベストを体現するようなカラー展開となっており、お手軽さよりもブランド力を押し出すような戦略が見て取れる。高級感ありますよね。
リキッドは種類が豊富&純日本製
また、VP COREにはリキッドが付属してこないので、自分で別途リキッドを購入する必要があります。(スターターキット・スターターセットと銘打って販売しているので、リキッドについてもセットにして欲しいのが筆者のホンネですが・・)
そこでVP Japanが販売するリキッドについてリサーチしてみましたが、「完全日本製」のリキッドが22種類ラインナップされていることがわかりました!100%日本製ということで、ここまでこだわっているメーカーはほとんどいないと個人的には思いますね。
そして、22種のラインナップについてですが、スゴイのがメンソールとミントだけで、
- メンソール
- メガミントメンソール
- スパイスメンソール
- ミントクロロフィル
- グリーンカテキン
これだけ用意されているという事実ですよ。メンソやミントはVAPEフレーバーの定番ですが、これだけあれば飽きることなく使い続けることができそうですよね。まあ、メガミントメンソールとか、ミントクロロフィルとか、ちょっと名前は謎ですが・・(笑)クロロフィルって葉緑素のことですからね。
他にも、
- マスカットオブアレクサンドリア
- はちみつのど飴
- カシスオレンジ
などなど、非常にユニークなリキッドが揃っているので、リキッドだけ見ても魅力的に映ります。繰り返しにはなりますが、VP COREにはリキッドがセットしてこないので、あらかじめセットで購入することを忘れずに!
VP COREの特徴をマニア視点で解説
続いてVP COREの特徴をマニア視点で詳しく解説していきます。
日本初のVAPEメーカー「VP Japan」の自信作
最初にVP COREのメーカー「VP Japan」ですが、こちらのメーカーを一言で解説すると「日本初のVAPEメーカー」という表現がピッタリですね。
そもそもVAPEって海外から火のついたタバコアイテム、ガジェットなので、海外からの輸入品がもの凄く多いんです。それゆえ、価格の安さなどは非常に魅力的なのですが、一方で気になるのが安全性ですよね。
特にVAPEはバッテリーを内蔵している電子機器なので、機器としての安全性にはこだわりたいところ。実際、海外ではVAPEが爆発した・・みたいな話も聞いたりしますから、海外輸入品に手を出したくないって思う人もいるのではないでしょうか?
と、こういった具合に、VAPEの日本メーカーの登場が待たれていたのですが、ようやくVP Japanが現れてくれました。しかも安全性についてのこだわりぶりはもの凄くて、
- 成分検査を徹底している
- 電気用品安全法PSEマークを取得済み
- リキッドが「純日本製」
以上のような点がマニアの視点でもとても魅力的に映ります。特に注目したいのが、赤字で強調している以上2つ。
まずPSEマークですが、こちらは国内にてACアダプタのついた商品を販売する際に取得が義務付けられているものなので、
いや、このマーク取得するのは当たり前じゃないの?
と思われるかもしれませんが、実は並行輸入品はこのマークを取得しなくても国内において販売することが可能なんですよね。言い換えれば、
「並行輸入品なら海外の安全基準の仕様で販売できる」
ってことになっちゃうわけです。もちろん、全部が全部危険というわけではないのですが、この事実を知ってしまうとちょっとね・・(笑)
続いてがリキッドについてですが、「純日本製」というのは非常に大きなメリットです。というのも、リキッドは蒸気となりそのまま私たちの体内に入るものなので、安全性には徹底的にこだわりたい部分になるから。
しかも、海外で作って日本で箱詰めする「なんちゃって日本製」ではなく、製造過程全てを日本で行う「純日本製」のリキッドなので、本当の意味で安心することができちゃいます!
ここまで安全性にこだわってくれているVAPEメーカーはまだまだ少ないのが現状なので、安全にこだわりたい人には特におすすめしたいメーカーですよ!
最近はVAPEが普及してきた感じがあるが、それに伴って粗悪品に関するニュースもチラホラ見られるようになってきた。ここで一度「危険」という噂が広がってしまうと、VAPEにとって大きな痛手になるので、VP Japanのような安全性にこだわるメーカーに、日本のVAPE市場をぜひ引っ張ってもらいたいところだ。
小さくてコンパクト。でも爆煙にしっかり対応
ちょっとメーカーについての語りが長くなってしまいましたが、要するにVAPEでは数少ない純日本メーカーなので、VP COREの安全性については非常に高いということです。
さて、続いてVP COREの特徴ですが、まずは本体について言及していきます。
こちらがVP COREを実際に手に持ってみた写真ですが、想像以上にコンパクトサイズでした。手のひらにすぽっとおさまってくれるサイズ感なのがいいね。
また、形状についても縦長でもなく、かといってボックス型でもない珍しいデザインをしていることがわかります。ちょうど手のひらを閉じたらフィットしてくれる形状になっているので、使いやすさという点では非常に考えられているなという印象です。
一方で、これだけコンパクトなデザインをしていながらも、しっかりと爆煙対応している点も評価できるポイント。煙がたくさん出てくれると吸っている感じも強く出てくれるので、タバコからの乗り換えを検討する人にもおすすめしたいですね。
セラミックコイル採用など、細かい部分にもこだわりが
VP COREは安心・安全の日本製、さらにはコンパクトなのに爆煙対応という優れた特徴を持っていると開設しましたが、マニア視点から見て、
細かい部分まで丁寧に工夫されているな〜
って思いましたね。それ全部言ってると尺が足りなくなるので、かいつまんで要点だけ紹介すると、
- ドリップチップ(吸引口)が大きくて吸い込みやすい
- リキッド破裂音や液ハネを防止する2段階設計
- セラミックコイル採用でスムーズな味わい
- 1ボタン1タッチで完結する簡単仕様
このようになります。いずれも使用する上で便利な特徴ですが、個人的に一番評価したいのが「2段階設計」です。VAPE初心者にとって、本体内部でリキッドがパチっと破裂したり、いきなり熱いリキッドが口の中に飛んでくるのは非常に怖いというか、VAPEを使いたくなくなる大きな原因になり得ます。
したがって、これらを防ぐための構造にしている事実は、製品としての魅力はもちろんのこと、VAPE界隈を盛り上げるという意味でも有意義な特徴だと言えますね。
VP COREスターターキットの口コミや評判
VP COREの基本情報をマニア視点でお届けしてきましたが、ここではVP COREを実際に使用したユーザーの口コミや評判を公開しています。投稿も出来ますのでお気軽にどうぞ!
VP COREの口コミレビュー
もうちょっと安くても良い
品質については日本のメーカーということで、細かいところまで目が行き届いています。セラミックコイル採用のVAPEは数が少ないので、使用感向上に大きく寄与していると思いました。リキッドを入れる部分も独特ですが、一般的なアトマイザーに注入するよりも遥かに入れやすいのが日本メーカーっぽいです。ただ、さすがにちょっと値段が張りすぎ・・?もうちょっと安くすれば、VAPEのエントリーモデルとして初心者にもおすすめしたいです。
吸い口が大きいのがグッドです!
なかなかに珍しい形状をしている本製品ですが、吸い口が大きいのが気に入りました。いわゆるドリップチップと呼ばれるパーツですが、細い吸い口だと吸い込むのが大変なので、このような形状をしてくれるだけで一気に吸いやすさは向上します。結果的にミストの量も多くなり、味わいも良くなる気がします。それと、リキッドが日本製なのも気に入りました。これからはこちらのメーカーのリキッドをリピしたいと思います。
爆煙対応買っちゃいました
初の爆煙対応の電子タバコです。今まで使ってきたVAPEがどれも煙の量に満足できなかったので、買っちゃいました。手に持ってみたフィット感がいいですね、本体表面のマットな質感が気持ち良いです。そして肝心の爆煙ですが、文句なしの出来でした。今までの2倍くらいの煙がもわーっと出るので、タバコ感がとても出ます。欲を言えば、製品カラーをもうちょっと増やしてくれれば女性ウケすると思いました。
品質の高さが伺える
ちょっと高いですが、これまで安いVAPEをいくつか買って、どれも満足できなかったため思い切って購入してみました。これまでのVAPEとの違いですが、一目見て手に持った感じはそれほど変わりは感じませんでした。しかし、いざ使ってみると違いが鮮明に。まずミストを吸い込んだ時の味わいが違います。味がくっきり出てくれて、蒸気の濃密さが感じられる。今まで使ってきたリキッドが美味しく感じられました。また、公式サイトにあったように、リキッドのハネも一切なく、ほぼ無音です。使っていて快適なので、総合的に満足です。買って良かったと思えます。
レビューを書く | |
VP COREスターターキットを実際に使ってみたレビュー
VP COREの基本情報や口コミについて紹介してきましたが、ここからは実際に使ってみたレビューを、他のVAPEと比較しながら皆さんにお届けしていこうと思います。
VP COREを写真で詳しくチェック
まずは筆者が購入したVP COREを写真で詳しくチェックしていきましょう。
早速紹介していきますが、
こちらが今回購入したVP COREと交換用のアトマイザーです。アトマイザーはVAPEにおける消耗品であるため、一個予備として購入しておきました。ちなみに送料は公式ショップからの購入で700円ちょっとで、梱包は非常にしっかりされていましたよ!
以上2つについて、詳しく見ていきましょう。
VP CORE本体
まずはVP CORE本体からですが、
VP COREスターターキットのセット内容はこちら。
上記写真のように、
- VP CORE本体
- リキッドケース
- 充電ケーブル
- 説明書
以上4つがセットで入っていました。リキッドが付属していないのがちょっと残念ですが、リキッドケースがついてくるのでまあ許容範囲。
そしてこちらがパッケージを開封してみた様子。真っ先にVP COREが目に入りましたが、ネイビーカラーが映えてイイですね!結構暗めなネイビーでオトナっぽい落ち着いた印象を与えてくれます。
早速手に持ってみましたが、全体的に曲線的なフォルムになっているので、手になじみやすい感じがGood。それほど本体サイズも大きくないので、女性の手にも違和感なくフィットすると感じますね。
本体表面はしっとりとしたマット加工がされており、触っていて気持ちが良いです。高いだけあるって感じで、高級っぽさを感じさせるVAPEだと言えます。
本体を横から見てみると、このようにボタンがついていました。ボタンはかなり大きめに作られているので、誰でも押しやすそうなのがイイね。
そしてこちらが付属の充電ケーブルです。規格は「micro USB」ということで、一般的なVAPEを踏襲しています。こちらのケーブルは、ボタンの下にあるコネクタ部分に挿入すれば、問題なく充電ができました。
次に紹介するのが説明書!メーカーのVP Japanは日本初の電子タバコブランドということで、VAPEの中では非常にクオリティの高い説明書となっていました。VAPEは海外輸入品が一般的なので、なんというか「中国っぽい日本語」で記載された説明書とかザラなんですよね。
したがって、こういった観点から見てもVP COREはおすすめのVAPEって言えます。使用する上での安心感が違う。
そしてこちらが付属のリキッドケース。まあ普通ですね(笑)リキッドを持っていない場合は追加でリキッドを購入する必要があるので、この点は注意です。
ちなみに、VP Japanのリキッドは大変珍しい「100%日本製」のリキッドなので、安全性にこだわる人には非常におすすめ。フレーバーもたくさんあるしね。
交換用アトマイザー
続いて、交換用のアトマイザーを紹介していきます。
アトマイザーとは上の写真の「赤丸」部分のことで、リキッドを入れるためのパーツを呼びます。
そしてパッケージを開封すると、このようにアトマイザー1つと専用パッキンが1つ入っていました。
これらの使い方や交換方法については、次の章で詳しく紹介しますね。
以上でVP COREの写真付き紹介は終わりだ。手にフィットしやすい曲線系のフォルム、大人っぽいネイビーカラー、そして高級っぽさを感じさせるマット加工・・などなど、品質の高さが伺えたってのが率直な感想である。
VP COREの使い方
続いて、VP COREの使い方について解説していきます!初心者でもわかりやすいように徹底的にレクチャーしているので、要チェックです!
1:アトマイザーにリキッドを入れる
まず最初にアトマイザーにリキッドを入れていきます。
今回筆者が使用したリキッドはこれ。VP Japanのメンソールフレーバーですね。安心の国内製造なのですし、味わいも王道をいくクセの無さが好みなので、普段から使っています。
まず下準備として、本体に付属しているアトマイザーを取り外す必要があるので、
こちらの写真のように矢印方向へと力を入れて、取り外しましょう。結構簡単にパカっと外れてくれるので、簡単でした。
そして、取り外したアトマイザーの下部は上記写真のようになっているので、「赤丸」で囲っているゴムパッキンを取り外していきます。
取り外すとこのようにアトマイザー内部へとつながっている穴が出てくるので、そこにリキッドを注入していく形です。
実際の写真はこちら。あとはアトマイザーに「MAX」と書かれたラインがあるので、そこを超えないように注入していきましょう。
注入後のアトマイザーはこちらですが、MAXラインを超えると液漏れなどの原因になるので、気をつけてください。最初は7割くらいにしておくのがベターですよ!
あとは今までの手順を巻き戻すようにしていけば、
リキッドの注入は完了です。最初は手間に感じるかもしれませんが、慣れてくればなんてことはない作業量なので心配しなくてOK。VAPEに慣れている人ならいつも通りやれば問題ありませんよ。
2:本体の電源を入れる
リキッドの注入が終わったら、続いて本体の電源を入れていきましょう。
電源の入れ方は簡単で、上記写真にある電源ボタンを「2秒以内に素早く3回押す」ことにより、電源がONになります。また、同様の操作で電源がOFFになるので、覚えていてください。
3:吸引する
本体の電源を入れたら、吸引をしていきましょう。吸引方法は簡単で、
この穴が空いている部分を口でくわえ、
電源をつけた時と同じボタンを「押しながら吸引」することで、口の中にミストがもわーっと入ってきます。紙巻きタバコや加熱式タバコはボタンを押しながらの吸引はしないので、初めてVAPEを使う人は若干違和感を覚えるかもしれません。
4:アトマイザーを交換する
以上でVP COREの使い方の解説は一通り終わりましたが、アトマイザーの交換についてもここで扱っておきます。
どうしてアトマイザーを交換しなければいけないのかですが、アトマイザー内部の「コイル」というパーツが継続使用で劣化するため、アトマイザー自体を交換しなければいけないというわけです。コイルはバッテリーからのエネルギーを熱に変換するパーツなので、どうしても熱による劣化が防げないんですよね。
で、このパーツの交換方法ですが、
リキッドを入れた時と同様に、上記写真のように矢印方向へと力を加え、アトマイザーを取り外し、
新しいアトマイザーを付け替えるだけでOK。簡単ですね!
なお、こちらのアトマイザーの交換については、公式より「3週間に1回」の交換を推奨されていますが、体感ではもうちょっとサボっても大丈夫そう(もちろん使用頻度による)。
1ヶ月くらいはもってくれたので、出来るだけ交換アトマイザー代は節約できるように頑張りましょう!VP COREのアトマイザーは2,030円という値段で、決して安くはないですからね。
VP COREを実際に使ってみたレビュー
ここからはVP COREを実際に使ってみたレビューをお届けしていきます。時間をかけてガッツリ使ってみたので、気になる方は要チェック!
1:煙・味わいについて
まず最初に言及したいのが、VAPEの根幹をなす煙や味わいについてから。
最初に煙ですが、VP COREは爆煙対応のVAPEであるため、煙については結構期待していました。早速ですが、以下の写真をご覧ください。
こちらがVP COREの実際の煙を撮影した写真ですが、「爆煙対応」という名に恥じない、たっぷりの煙が出てくれました。濃密な煙で、これなら吸いごたえについても期待できそう。
先ほどもお見せしたように、直接口をつける部分が一般的なVAPEよりもかなり大きめなので、より多くの煙を取り込めているように感じました。
ちなみに、こちらがVP COREのメーカーであるVP Japanの他の製品「VSTICK」というVAPEの煙ですが、VP COREよりもスカスカしている感じがわかると思います。
このように、他のVAPEと比較してみると、VP COREの爆煙が嘘ではないことがわかるんじゃないでしょうか?ということで、煙については結構満足できました!
続いてが味わいや吸いごたえですが、こちらについても概ね満足です。まず味わいですが、VP COREはコイルに「セラミックコイル」という品質の高さがウリの物を使用しているため、味わいが非常にスムーズです。
他のVAPEだったらやや雑味が感じられるというか味に「ムラ」が生じるのが普通なのですが、VP COREは安定した味わいを実現しているので、吸っていて非常に気持ちが良い。特にメンソールフレーバーはスムーズさが一番大事なので、メンソール大好きな筆者にとっては非常に助かりました。
また、吸いごたえについても、単純に煙の量が多いため、必要十分以上の「タバコ吸ってる感じ」を演出してくれます。VP COREはもちろんVAPEなので、ニコチンは一切含まれていませんが、それでも十分タバコっぽさを感じられるので、紙巻きタバコや加熱式タバコからの乗り換えでも違和感なく移行できると思います。
2:使用感について
煙や味わいについて概ねGoodでしたが、続いて使用感や使い方について言及していきます。
まず最初に使用感ですが、使用していて感じたのは「穏やかさ」でした。一般的なVAPEを使用していると、
- 液ハネ
- 高温のリキッドが跳ねて口の中に入ってくる(ヤケドする程ではない)
- リキッド破裂
- リキッドが破裂してアトマイザー内で「パチ」っと音が鳴る。使ってて怖い。
これらに悩まされることが多いんですよね。両方ともなかなかに厄介で、筆者が最初にVAPEを使った時は「よっしゃ使うぞー」って思ってボタンを押して吸い込んだら、「バチっ」といきなり音がしてめちゃめちゃ怖かったですからね・・。
これらが生じる原因は色々あるのですが、やっぱり一番はコイルの質です。一般的なコイルは綿・コットンが周りに巻き付けられているのですが、これらは安く作れるのでコスパは良いのですが、どうしても「加熱ムラ」が出てしまうんです。
しかし、VP COREが採用している「セラミックコイル」は、コットンや綿の代わりに熱伝導性が高いセラミックを巻きつけているため、安定的な加熱が行われるため「加熱ムラ」が全然出ません。その結果、上記のような液ハネやリキッド破裂が生じにくくなり、使用感の向上につながります。
・・というのが、VP COREのセラミックコイルの特徴なのですが、この特徴に違わない「穏やかさ」を実現してくれました。もう1ヶ月近く使用していますが、リキッドが液体のまま口の中に入ってきたことは一度もないですし、バチっという音がしたこともないです。常に静かーに使えて、ホントスムーズ。
よって、使用感については、筆者が今まで使用してきたVAPEの中でもトップクラスの質の高さを実現してくれました。満足。
3:コスパについて
最後に言及するのがコスパについてですが、VP COREは「9,590円」というなかなかに良い値段してます。よって、ここは結構大きめなマイナスポイントですよね。
リキッド入れたらおよそ1万円。さらに交換用アトマイザーが2,000円ということで、ランニングコストもそこそこします(決して高くはない)。
よって、VP COREを使用する上で、
- 初期投資:高め
- ランニングコスト:まあ普通
このような評価が、コスパに対する正しい認識だと思いますね。ということで、「とにかく安くVAPEが使いたい」という人には、ぶっちゃけマッチしない製品だと感じました。もっと安いVAPEならいくらでもあるので。
一方で、煙の量や味わい、さらにはスムーズな使用感は、他の安いVAPEには実現できない水準だと率直に感じましたので、「高くてもいいから品質が良い正規品・VAPEが良い」という人には、かなりおすすめできる製品です。
結論:万人ウケはしないものの、品質の高さはピカイチのVAPEだった!
ということで、VP COREのレビューもそろそろ結論!VP COREを使用した結果、以下のことがわかりました。
- 本体は想像以上にコンパクトで、丸みを帯びたデザインが持ちやすい
- 表面のマット加工が快適。さらさらしてて使ってて気持ち良い!
- 煙は濃密で爆煙!満足できる量だった!
- 味わいはスムーズで、特にメンソールは美味しくいただける
- セラミックコイルの安定感がスゴイ。液ハネ・リキッドの破裂音は一度もなし!
- ぶっちゃけ高い。高いけど良いものを・・って人におすすめ
- ランニングコストはそこまで高くなく、むしろ標準的
コスパ以外は総じてポジティブな評価に落ち着きましたが、唯一1万円という価格がネックで万人ウケはしないという評価になりました。
今は色々安い製品とかたくさんあるので、価格面を大事にする人にはおすすめできません。一方で、品質の高さはマニア目線でも本当に折り紙つきなので、この辺のバランスをどう考えるかが大事かな!
実際に使ってみるとそのスゴさが実感できると思いますので、気になる方は一度試してみて欲しいって思います。さすが日本メーカーって感じですね!
VP COREスターターキットをおすすめできるのはこんな人
レビューの結果、日本メーカー製の本格高品質VAPEっていう評価をしたところで、ここからはVP COREをおすすめできる人について、実際に使用した筆者目線で紹介していきます。
安心・安全に電子タバコを使いたい
VAPEは海外から火がついたタイプのアイテムであるため、国内製品のほとんどは輸入品に頼りっきり。海外からの並行輸入品に関しては国内メーカーによる製品よりも安全基準に対するチェックがどうしても甘くなるため、安全性という点ではかなり見劣りするのが現実です。
「じゃあ日本メーカー製のVAPEを使えばよくね?」
と思うかもしれませんが、実は電子タバコの日本ブランドってマジで少ないんですよね。そんな中、VP Japanは非常に貴重な日本製VAPEを販売するメーカーであり、中でもVP COREはハイエンドな高級モデルです。
実際、使用していて「危険だな」って思うことはほとんどなかったですし、口コミを見ていてもそのような雰囲気のものは皆無。ゆえに、安全性にこだわりたい人には本当におすすめできるVAPEだなって思いましたよ!
爆煙で味わい深いVAPEが欲しい
レビューした通り、VP COREはしっかり爆煙対応のVAPEでしたが、一般的な爆煙VAPEは味わいが微妙なことがあったりします。
なんというか「大味」になりがちで、煙の量が多くても肝心のフレーバーがそれほど立たなかったりするんですよね・・。また、煙の量を多くすることにフォーカスするあまり、加熱ムラが出てしまうなんてことも結構あるので、爆煙ってだけで買うと失敗しがち。
しかし、VP COREは爆煙VAPEの中でも味わいや使用感についてはピカイチで、特に吸った時のスムーズ感は本当にスゴイ。ただ煙が多いだけではなく「濃厚」で、メンソールの刺激をガツンと味わうことができちゃうのです!
これで他のフレーバーリキッドも吸ってみたいなー
って自然と思ってしまう味わいだったので、
- 爆煙
- 味わい・美味しさ
これらの両立をVAPEに対して求めている方には、VP COREは非常におすすめですよ!
VP COREスターターキットに関するよくある質問
最後に、VP COREに関するよくある質問について、実際に使用した筆者自ら回答させていただきます。
液漏れはする?
VAPEを使用する上で避けて通れないのが「液漏れ」であり、安めのVAPEだと知らない間にリキッドがダダ漏れになって大変なことになります。
そこで、試しにVP COREを横に置いた状態で1日放置してみましたが、リキッド漏れは一切確認できませんでした。VP COREは結構特殊な構造をしたVAPEなので、液漏れしにくい工夫がされているのだと感じます。
メーカー保証はあるの?
VAPE、電子タバコは電子機器であるため、故障や不具合などが心配ですよね。しかもVP COREはいい値段する製品なので、なおさらです。
結論から言えば、メーカー保証は6ヶ月存在します。本体に付属する保証書と、本体パッケージ側面にある、
上記画像に示されるシリアル番号を利用することで、保証を受けることが出来るということなので、安心して購入してしまってOKです。
まとめ
ということで、この記事では日本メーカー製の高級VAPE「VP CORE」についてマニア視点でレビューしてきましたが、いかがでしたか?実際に使用してみて、価格を裏切らない品質の高さを感じることができたので、品質にこだわる人には強くおすすめしたいです。
この記事が、皆さんのお役に立てれば幸いです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!分からないことや疑問に思ったこと、ご意見などあれば、遠慮なくコメント欄をご利用くださいませ。
はちみつのど飴というリキッド・・、めちゃめちゃ気になる。今度リキッドを買うときは、絶対これ買いたい(笑)