※本ページにはプロモーションが含まれています。
EMILIは電子タバコ、通称VAPEの人気シリーズとして知られていますが、新製品として「EMILI CBD」を発売しました!いわゆる「CBD VAPE」と呼ばれるジャンルのVAPEですが、麻に含まれる健康成分「CBD:カンナビジオール」を配合した珍しい一品です。
カンナビジオールは近年の研究により様々な効果が認められつつあるということで、気になっている人もいらっしゃいますよね?
ということでこの記事では、VAPEマニアの筆者がEMILI CBDについて徹底的に調べ上げ、さらに実機レビューもしてみたので、気になる方は是非是非チェックしてみてください!
目次
EMILI CBDの基本情報

製品名 | EMILI CBD |
---|---|
価格 | 4,980円 |
さて、ではまずEMILI CBDの基本的な情報からリサーチしてみたので、順番に解説していきますね!
製品ラインナップについて
最初に紹介するのがEMILI CBDの製品ラインナップ!リサーチしてみると、以下のように2種類あることがわかりました。

黄色い方がレモンヘンプフレーバー、黒い方がヘンプフレーバーのスターターキットになります。いずれも4,980円で、CBD配合ということもあって、価格は若干高めの設定って印象。カラーバリエーションもっと欲しいですね。
そして、交換用ポッドも販売されており、こちらも両フレーバーが1,980円で販売されていました。ポッドとは、EMILI CBD本体の上部に設置する交換式のパーツのことで、この中にCBD入りのリキッドが入っています。
と、以上がEMILI CBDの製品ラインナップですが、一般的な電子タバコ、VAPEよりもさすがにちょっと高めではあるものの、CBD VAPEの中ではスタンダードな値段ですね。フレーバーの種類がもうちょっとあれば、選ぶ楽しさがあってよかったかもしれません。
「EMILI CBD」ってどんな特徴あるの?徹底リサーチしてみた!
製品ラインナップに続いて、ここからは「EMILI CBD」の詳細について詳しく解説していきます!徹底リサーチしてみたので、要チェックですよ!
CBDは麻由来の有用成分
冒頭でもお伝えしたように、CBDは「カンナビジオール」の略称ですが、この成分は麻に由来する成分です。麻という言葉を聞くと、なんとなく「大麻・マリファナ」を連想しちゃいますから、これを聞くとちょっと怖くなっちゃいますよね・・(笑)
でも大丈夫!その詳細は、麻由来の成分を専門に研究している「日本臨床カンナビノイド学会」の、以下の引用文をご確認ください。
THCが0.3%未満の産業用品種に多く含まれており、THCに次ぐ有名な成分です。THCのような精神作用を引き起こさない。海外ではCBDを10%以上の高濃度に含む品種も開発されている。2009年の文献レビューでは、抗不安、抗てんかん、神経保護、血管弛緩、抗けいれん、抗虚血、抗ガン、制吐、抗菌、抗糖尿、抗炎症、骨の成長促進についてCBDの薬効が列挙されています。
引用文の中で用いられている「THC」とは、要するにマリファナの主成分で気持ちがハイになる的なアレのこと。このTHCを引き合いに出して「THCのような精神作用を引き起こさない」と断定しているので、CBDは決してハイになるような成分でないことがわかりますよね。
また、その下には、
- 抗不安
- 抗てんかん
- 神経保護
- 抗ガン
- 抗菌
- 抗糖尿
などなど、健康効果にまつわる解説がされており、これだけみると相当に大きな効果が期待できそうな成分っぽさがスゴい。なにせ抗不安から抗ガンまでなんでもござれなので、要するに、

ってことですよね!実際、体に塗るCBDオイルとかも普通に販売されているので、徐々に注目を集めてきている成分であることを覚えておきましょう。
CBDを直接取り入れようぜ!ってのがEMILI CBD
と、以上のようにCBDは様々な効果を持っていることを解説してきましたが、

心にも体にも効くCBDを直接取り入れちゃおうぜ!ってのがEMILI CBDってわけよ!
これが、EMILI CBDのザックリした説明だと思っていただければOK。具体的には、

スターターキットに付属しているCBD入りの専用ポッドを、

ガチッと本体に取り付けて、

あとは吸うだけです!これでCBDが直接体内に摂取できちゃうので、非常に楽チンですよね。ボディオイルとかよりお手軽なので、これで効果があれば言うことなしです!
具体的なレビューについては後ほどしているので、お楽しみにしていてください。
EMILI CBDの安全性ってどうなの?
さて、EMILI CBDについて一通り解説してきましたが、健康に良いと言いつつも、

いや、日本の学会が健康に良いって言ってるのはわかったんだけどさ・・、やっぱなんとなく怖いよね。ホントに大丈夫なの?
こういう不安を持ってしまうのが人情っていうもの。実際筆者も恐怖感が拭えなかったので、安全性について徹底的にリサーチを進めてみました。
世界レベルで安全性が認められた成分
結論から言えば、CBDは2017年にWHO(世界保健機関)から、「安全であり有効である」との宣言がされているため、その安全性については信頼しても大丈夫です。
参考文献:CANNABIDIOL (CBD) Pre-Review Report – WHO
上記文献中では、安全性の他に、てんかん(Epilepsy)への臨床効果も有効だとされているので、ようやくCBDに関する決着が世界レベルでついた格好ですね。
残念ながら、「大麻=超危険」という誤解がされている日本では、まだまだCBDが普及していないのが現実ではあるのですが、世界の潮流としてはどんどんCBDを利用する流れになることは間違いありません。
よって、ブームになる前に、EMILI CBDでCBDを安全に利用してみてはいかがでしょう?
EMILI CBDの口コミや評判は?
EMILI CBDの基本的な情報について紹介しましたが、実際に使用したユーザーの口コミや評価も気になるところですよね?
ここでは、EMILI CBDの口コミレビューを公開しています。投稿も出来ますのでお気軽にどうぞ!
EMILI CBDの口コミレビュー

CBDグッズ3つ目です
CBDの評判を耳にしてからオイルなどを使ってきましたが、ようやくCBDの電子タバコを手に入れました。効果については個人差があると思いますが、タバコを吸うより頭がスッキリして、集中できると私は感じられます。巷では効果がないと言われがちですが、実際に使用してみることが一番大事ですよ!

うーん、効果がわからない
口コミもCBD VAPEの中ではそこそこ良かったので買ってみましたが、ぶっちゃけると効果があるのかわかりませんでした。こういうのは個人差がとても強いので仕方ないですが、合う合わないがあることを前提にして買ってみたほうが良さそうですね。

使うのが簡単だった
以前から脳に良いとされるCBDに興味があって、初めてCBDのベイプ?を買ってみました。紙のタバコも吸ったことなかったので、使えるかどうか心配でしたが、ポッドの取り付けから吸うまでが簡単で良かったです。効果についてはこれからだと思いますが、ちょっとずつ吸っていこうと思います。味はちょっと・・微妙です(笑)

メーカーで選びました
EMILIはVAPEの中では大手なので、CBD VAPEについても大丈夫だろうと思って買いました。普通のVAPEよりも頭がスッキリする感じがあって、なかなか良いですね、これ。ちょこっとずつ吸うのがCBD VAPEなので、メインでは使えませんが、ちょっと疲れた時にサッと吸える気軽さも気に入っています。

味が微妙・・というか、マズイです(笑)
普段から電子タバコを吸っていて、フルーツのフレーバーが気に入っていたので、CBDが摂取できるレモンフレーバーを買ってみましたが、マズイですね(笑)草っぽい味がして、どうにも口に合わなそうです。ですが、草っぽい味がするということは、ちゃんと成分は入っているということなので、そこについては安心しましたが。なれるのかはわかりませんが、ちょっとずつ使っていこうと思います。
レビューを書く | |
EMILI CBDを実際に買って吸ってみたレビュー
EMILI CBDの口コミについて紹介しましたが、次は筆者が実際に使用した実機レビューについて写真付きでお伝えしていきます!
数々のVAPEをレビューしてきましたが、CBD VAPEは初めてなので、使うのが楽しみです。ということで、早速始めていきましょう!
EMILI CBDを写真で見てみよう
筆者は今回、EMILI CBDをEMILI公式サイトから購入しました。どこで買っても値段は同じだったので、サポート面を考えて公式から買ったって感じです。
VAPEって初期不良が結構多いので、大きく値段が変わらないなら公式からの購入が一番安全っていうのが長年の経験による見解なので、購入を考えている人は参考にしてみてください。
で、EMILI CBDを買ってから2日後に届きました。今回初のCBD VAPEだったので、

どうせなら全部買うか!
って思って、スターターキット2種類と、交換用ポッド2種類を全部買っちゃいました!

箱を開けてみると現物が入っていて、綺麗に4つセットが1回で届いた格好です。
スターターキットを開封!

では早速、こちらのレモンヘンプフレーバーのスターターキットを開封していきます。

開封してみると、以上の写真のようなセット内容となっていました。具体的に言うと、
- EMILI CBD本体
- レモンフレーバーのポッド
- 充電用ケーブル
- メーカー保証書
こちらの4点です。パッと見の印象では、本体の大きさは想像以上にコンパクトで、より手に馴染みそうな感じを受けました。

実際に本体を手に持ってみた写真がこちらですが、予想通り細長い形状が手に合う。なかなか良いサイズ感ですね。

裏面はこんな感じで、特に目立ったデザインや印などはなく、非常にシンプルな装いをしています。

より近くで見てみると、金属製の本体が光沢でキラキラしていました。なかなかに頑丈そうで、落としたり押しつぶしたりしてもビクともしません。多少雑に扱っても問題なさそうなので、神経質にならなくていいのはGood。

そしてこちらが付属のバッテリー充電ケーブル。規格はmicro USBということで、一般的な電子タバコ・VAPEと同様ですね。VAPEのスターターキット買うと必ずmicro USBのケーブルがついてくるので、家中ケーブルだらけや・・(笑)

こちらのケーブルは本体下部に写真のように直接差し込んで使えます。

続いてポッドについてチェックしていきます。こちらがポッドが入ったパッケージで、

開封すると袋に入ったポッドが出てきました。

袋から取り出してみたものがこちら。形を見てわかるように、EMILI CBD専用の形状をしているため、互換性がない点は注意しましょう。

より近くて見てみた写真がこちらですが、黒っぽい容器の中にCBD入りのリキッドが入っていることがわかりますね。こちらはレモンフレーバーということで、手に持っていると若干のレモンっぽい香りが漂ってきます。なかなかに心地よい香り、アロマみたい。
そして、このポッドの使い方ですが、

本体を真上から見るとこのようになっているので、ここにスポッとポッドをはめていくイメージです。

こうして・・、

こう。これでポッドの取り付けは完了!誰でも絶対できちゃうくらい簡単です!

ポッドの真上はこのようになっているので、ここを吸い込むだけでCBD入りの蒸気がスーッと出てくれるので、使用感はタバコに似ていますね。吸い込む際にボタンを押す必要もないですし、ただ吸い込むだけってのが使いやすい印象を与えてくれます。

交換用ポッドを開封!

次に見ていくのがこちらの交換用ポッド!毎日使っていたらそれなりの頻度で交換することになりそうなので、今回買っちゃいました!

箱を開けてみると、交換用ポッドがそのままドカーンと置いてありました。まあ、普通ですね(笑)

以上でEMILI CBDの写真紹介は終わりです。今回はレモンフレーバーのみの紹介でしたが、ヘンプフレーバーも全く同じ写真だったので、割愛させていただきました!次は実際に使用したレビューを紹介するぞ!
EMILI CBDを吸ってみた感想
ではここからは、EMILI CBDを吸ってみた感想についてレビューしていきます!CBD VAPEはなかなかに貴重なので、皆さんの参考になれるような情報をお伝えできるように頑張ります!
1:ニコチンにはないスッキリ感がある
先ほども解説しましたが、CBDは様々な不調や病気に効果が認められつつある成分であり、個人的に注目した成分はメンタルに与える影響でした。
麻由来の成分を専門的に研究する学会である「日本臨床カンナビノイド学会」は、CBDの心理的な効果について、「抗不安」を主張していましたが、要するに心の調子をメンテナンスするような役割があるってことだと思うんですよね。
で、実際に吸ってみると、ぶっちゃけ抗不安効果があるかどうかは、あくまで個人の感想なのでハッキリ言えないのですが(というか、そもそも抗不安ってのがピンとこない)、心理的にラクになるような感じは確かにありました。
・・・といっても、これだけだとよくわからないと思うので、タバコのメンタルに影響を与える成分である「ニコチン」と比較してみようと思います。
まずニコチンですが、ニコチンが心理的に与える影響って、「満足感」だと思うんです。厚生労働省によれば、
中枢神経にあるニコチン性アセチルコリン受容体 (nAChR)にニコチンが結合すると、報酬系と呼ばれる神経回路に作用して心地よさをもたらします。
ニコチンにはこのような作用があることが解説されており、ニコチンの満足感は脳内の「報酬系」に働きかけることで、精神的な満足感・充足感を与える・・っていうのが具体的なメカニズムというわけですね。(だからこそ、依存性があるのだが)
一方CBDについては、実際に使用してみた感じ上述したニコチンのような、
- 満足感
- 充足感
は得られないというのがホンネでした(逆に言えば、依存性についての心配は低いと言えるが)。じゃあCBDは意味ないのかと言えば、決してそういうわけじゃなかったです。
というのも、満足感の代わりに「スッキリ感」が得られた感じがして、頭が冴えていくようなイメージを持っていただければOK。これが学術的に言うところの抗不安効果なのかは自信がありませんが、集中力向上やストレス軽減につながるような、そんな印象を受けましたね。
やっぱり、紙巻きタバコや電子タバコのように、口からのニコチンやCBDの摂取による脳への影響は、肌に塗ったりするオイルよりも圧倒的に身体に与える影響は大きいんですよね。吸い込んだものが肺を通じて直接血流に乗って、脳へと働きかけるわけですから、だからこそCBDの効果を吸った直後からハッキリと感じられたのだと思います。

正直に言うと、CBDの効果は「どうせ意味ないんだろ」って思ってました。しかし、意外にも効果がすぐに現れてくれたので、良い意味で裏切られた、そんな印象を受けるぞ。
2:味については・・(笑)
続いてが味についてですが・・、結論から言って、

少なくとも美味しくはないな、うん。
って感じでした(笑)まあね、良薬口に苦し的なね、そんな感じだよね。
具体的に味について言及すると、草っぽい味・・、この表現が適当な気がします。口コミでも多数言われていましたが、まさにその通りだと思います。
もっとわかりやすく説明すると、芝刈りとかする時って、ものすごーく「青っぽい匂い」がするじゃないですか?植物特有のあの匂い、あれがそのまま味として出てきてるってイメージです。なので美味しくはないですよね(笑)
ですが、「ものすごくマズイ」ってわけでもなく、慣れればなんてことはないと思います。口コミなどを見てみると、「逆にクセになった」みたいなコメントもあったりしたので、そこまで心配はする必要ないかなーっていうのがホンネですね。
まあでも、一般的なVAPEはフルーツとかスイーツ系のフレーバーもわんさかありますので、そういうものと比較しちゃえば味については見劣りするのは事実です。植物の麻から直接抽出するCBD VAPEは、どうしても植物っぽさは出てしまうので、これは割り切るしかなさそうですね。
3:吸い方に工夫が必要
EMILI CBDを使った3つめの感想が、吸い方についてです。一般的な電子タバコ・VAPEは、吸い方に関しては紙巻きタバコと変わらず、ただ普通に吸えばOKでしたが、EMILI CBDはよりCBDの効果を実感するためにも、吸い方に工夫が必要であることが公式より言及されています。
その詳細がコチラ。

この中には、
吸い込んだ蒸気をすぐ吐き出さずに、10秒ほど肺に溜めましょう。肺に吸い込み、しっかり溜めることが重要です。
という記述がありますが、この点が一般的なVAPEとは違うわけです。普通は吸い込んでただ吐き出せばOKなので、EMILI CBDを吸う際には注意しておきたいポイントですね。

ちなみに、EMILI CBDをこのように吸い込んであげると、上の写真くらいの煙が出てくれました。想像より出てくれたので、一般的なVAPEと同等レベルには感じられましたよ!流石に爆煙対応のVAPEには負けてしまいますが・・。
で、このように吸い込まなければいけない理由ですが、理由は単純で「CBDの吸収効率を高めるため」であることは間違いないでしょう。単純に考えて、空気中の成分を体内に取り入れる機能がある肺が、CBD入りの空気と触れる時間を伸ばせば伸ばすほど、CBDの吸収がされやすくなるのは明らかですからね。
ただ一方で、

肺に長期間入れるってなんか怖くない?大丈夫なの?
と不安になる方もいると思いますが、個人的にはそれほど心配する必要はないと考えています。というのも、EMILI CBDを含めたVAPEには、紙巻きタバコでよく言われる発がん性物質「タール」が一切含まれていないので、肺に与える悪影響について、紙巻きタバコほど心配する必要はないからです。
そりゃね、タールがあるなら肺に長く入れるなんてことは絶対したくないですけど、VAPEh燃やさず加熱するだけなので、タールフリー。だからこそ、このような吸い方が可能になるわけなので、危険性についてはあまり考えなくてOK!
いずれにせよ、EMILI CBDを吸う場合には、ちょっと変わった吸い方が必要になるので、この点については覚えておいていただければと思います!

ちなみに、1つのポッドを吸い終わったら、本体から取り外して新しいものを挿入すればOKだ。このメンテナンス不要という特徴も、使用する上では嬉しいポイントのように感じる。
4:普通のVAPEのようにはスパスパ吸えない
EMILI CBDを使用していて感じたことの4つめが、使用感についてです。EMILI CBDは、想像以上に早くポッド1つを使い切ってしまいます。あまりにも早すぎて最初は驚きましたが、よくよくパッケージを見てみると、以下のようなことが記載されていました。
ポッド1個で約20日分、約170〜180回吸引可能。
※目安となります。1日3回×3吸引として
これに基づいて考えると、そもそも公式は「3吸引を1回」と考えているようですが、ベイパー(VAPEを使用する人)目線から考えると、ハッキリ言ってこれはあまりにも少なすぎますよね。一般的なVAPEは最低でも10吸引はしますし、多いときは無限に吸ってますからね。
なんでこんなにも容量が少ないのかを考えましたが、恐らくこれはCBDの効果を考えてのものだと思います。というのも、CBDのような成分は、適度な摂取量が最も重要なんですよね。過剰摂取はむしろ毒ですし、一度に体内に取り込める量にも人体的な限界もあるでしょう。
以上のことを考えると、普通のVAPEのように吸っていては効率的ではなく、1回に3吸引くらいが最も効率的にCBDを摂取できる回数なのだと思います。
ということは、EMILI CBDは普通のVAPEとしては使えませんよね。あくまで「健康VAPE」として使用し、用法・用量を守って正しく使用するのが大切な気がしました。
結論:日々の生活をちょっと良くしてくれるVAPEだった!
ということでそろそろレビューも終盤です!EMILI CBDを実機レビューしてみたことで、
- 吸った直後から、CBDの心理的効果が実感できた
- 満足感というよりスッキリ感があって、集中力に貢献しそう!
- 味については草っぽい味がして美味しくはないが、「めちゃめちゃマズイ」わけでもない
- タールがあるわけではないので、安全性については心配しなくてOK
- 1回3吸引が基本なので、普通のVAPEのようにはスパスパ使えない
このようなことを感じられました。EMILI CBDの最大の特徴は麻由来のCBDを配合している点だと言えますが、それを素直に実感できたので、個人的には結構満足度は高いですね。
CBDは日常生活をガラッと変えてくれる程の力を持ったものではないですが(そんな成分だったら逆に危ない気もするが)、「ちょっと良くしてくれる」的な効果は確実にあるので、気になっている方には積極的に試してもらいたいような、そんな製品だと思います。
EMILI CBDはどこで買うのが一番お得?
EMILI CBDの実機レビューをお届けしましたが、「どこで買えばいいのか」という点を気にしている方もいると思います。そこで筆者の方でもリサーチしてみたところ、以下のようなことがわかりました。
購入場所・サイト名 | 価格 |
---|---|
公式 | 4,980円 |
amazon | 取り扱いなし |
楽天 | 4,980円 |
実店舗 | 取り扱いなし |
この表だけ見ると、公式・楽天での2択になりそうですが、個人的なおすすめは公式サイトですね。
というのも、VAPEって製品の都合上、どうしても初期不良品が多いものなので、結構公式のサポートにお世話になることが多いんです。筆者も今まで購入した様々な製品で、何度も公式のお世話になってきました。
よって、サポート面を考えるなら、大きな理由がない限りは公式サイトからの購入が安定かなーって思っています。EMILI CBDの場合は価格も全く変わらないので、なおさらそう思いますね。
購入の際の参考にしてみてください!
EMILI CBDをおすすめできるのはこんな人!
EMILI CBDを吸ってみた結果、EMILI CBDをおすすめできる人がどんな人かについてハッキリしました!
購入を迷っている方の参考になればと思うので、気になる方はチェックしてみましょう。
CBD VAPEやCBD製品が気になっている人
CBDは徐々に人気が出てきている成分であり、今後確実にブレイクするとも言われていますが、だからこそCBD VAPEやCBDを使用した製品が気になっている人は多いと思います。そういう人には、EMILI CBDは非常におすすめ!
というのも、まず使い方がめちゃめちゃ簡単です。一般的なVAPEは使い方が複雑なので、手放しでおすすめできる製品は限られてしまうってのがマニア視点でのホンネですが、EMILI CBDはVAPEを初めて使う人でも使えちゃうくらいの楽チン仕様!なので、絶対に誰でも使えます。
また、口からの摂取によるCBD使用なので、効果の実感もしやすそうですから、CBDが気になっている人には是非一度試してみて欲しいです。
健康に良いVAPEが欲しい人
VAPEには本体デザイン・アトマイザー・リキッド、、などなど、こだわりポイントが多数ありますが、CBDのような成分を配合したVAPEはなかなかに珍しかったりします。
まあ一応、ビタミンなどを配合したVAPEもあったりしますが、科学的に不安定なビタミンは空気中に触れた瞬間にぶっ壊れますし、「とりあえず健康に良いものぶっこんどけ感」が否めないのも事実でした。
よって、あくまで個人的な印象にはなりますが、「健康に良いVAPE」と自信を持って謳って良い製品は、国内メーカー製に限れば「EMILI CBD」が初めてだと思っているので、健康に良いVAPEが欲しい人には非常に魅力的な選択肢になると思いますよ!
VAPEって基本的に毎日使用するアイテムですから、習慣性が重要な健康器具との相性は結構高いんですよね。なので、EMILI CBDに続く新たな「健康VAPE」の登場が待たれるところです。
EMILI CBDに関するよくある質問
最後に、EMILI CBDに関するよくある質問に、実際に使用した筆者自ら回答させていただきます。
送料はかかるの?
楽天、公式サイト両方の販売店からの購入で、商品の送料は無料です。
専用のケースはあるの?
残念ながら、EMILI CBD専用ケースはありません。特殊な形状をしているタイプのVAPEですからね。
電子タバコ・VAPEは普通のタバコと同じ?
EMILI CBDは分類上「電子タバコ・VAPE」に属する製品ですから、タバコという名前がするタバコアイテムです。となると、一般の方からは、

普通のタバコと同じなの?それとも違うものなの?
と混乱するのも無理はありません。
結論から言えば、EMILI CBDは紙巻きタバコやiQOSなどの加熱式タバコとは全く異なります。というのも、紙巻きタバコ・加熱式たばこはタバコの葉を用いている「法律上も立派なタバコ」なのですが、EMILI CBDはタバコの葉を用いていないので、「法律上タバコではない」アイテムなのです。
よって、タバコに含まれる成分であるニコチンは当然含まれませんし(そもそもニコチン入りVAPEは販売が法律で禁止されている)、燃やさないのでタールも含まれません。法律上のタバコでもないので、タバコ税もかかりませんから、この点はご安心していただければと思います。
依存性はあるの?
こういった健康成分についての不安の1つに、依存性や耐性についての不安があると思います。ニコチンのように依存性があっては、ぶっちゃけ意味ないですよね。むしろ健康にとって良くないです。
これについてリサーチしたところ、WHOの2017年の報告の中に、「CBDは依存性や耐性を生まない」ことが記載されてありました。
具体的に言えば、動物実験の中で、大麻の「ハイ」になる成分であるTHCと、CBDをそれぞれマウスに投与したところ、THCのような依存性・耐性はCBDには全く見られなかったことが実験によって明らかになっていると記載されていました。
また、人間による臨床試験において、CBDが依存性を持たないことがハッキリ分かっていることも記載されてあったので、CBDの依存性や耐性については心配ご無用です!安全に使用してOKですね!
参考Webサイト:CANNABIDIOL (CBD) Pre-Review Report – WHO
まとめ
この記事ではEMILI CBDの実機レビューを紹介してきましたが、いかがでしたか?CBDの効果も結構ガッツリ得られましたし、使い方もとっても簡単だったので、かなりおすすめできる製品でした!
最後に、改めてネット上の口コミを確認してみた結果、良い口コミと悪い口コミは6:4〜7:3くらいの割合でした。
やっぱりこういう製品って、使用する人の個人差が大きくて、効果があると感じている人は「効果すごいよ!」ってハッキリしていて、逆に効果がないと感じた人は「マジで効果ないです」ってハッキリしているので、なかなかまとめるのが難しかったっていうのがホンネではありますね。
ただ、「VAPE使ったことない人でも簡単に使える」っていうのはどの方も言われていたので、使い方に不安がある場合には心配しなくても良さそうです。
一方で、味については植物っぽい味がするみたいで、麻から抽出している感が凄いみたいです。この辺は、自分で実際に使ってみて確かめてみたいので、次で紹介している筆者のレビューについて注目してみてください!
この記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
CBDはメンタル面から病気まで、幅広くケアできる万能成分でしょ?